神戸市聴覚障害者福祉施設建設推進委員会
一緒に
手話や聴覚障害に配慮した事業所の拡充を
考えてみませんか
それは、
■
■
きこえない、きこえにくい為に
社会参加に阻まれて、
ひとりぼっちになっている方がたくさんいます。

耳・が・聞・こ・え・ず、
一般のデイサービスで一緒に歌えない
声だけでおしゃべりできない
一般の共同作業所で手話が通じない
親が病気で、きこえない子供を預けたくても
手話が通じる場がない
一般の放課後等児童デイサービスで
話がわからず一緒に遊べない
安心して手話や筆談で相談できる場所がない
等、社会の壁にぶつかるのです

私たちは
聴覚障害者・児の
社会的孤立をなくすための
事業実施に向けて
取り組みを進めています
手話・筆談によるコミュニケーションは
生きる力にもなれるのです
事業実施に必要な福祉施設建設に向け、
神戸市に理解と協力を求めると同時に、
必要な拠点を作るための
募金活動に取り組んでいます
みなさんのご協力をお願いします

あなたの募金で
聴覚障害者・児の孤立をなくし
お互いに包みあう地域社会の実現を
ともに
進めませんか

神戸市聴覚障害者福祉施設建設推進委員会
〒650-0016 神戸市中央区橘通3丁目4-1 NPO法人神戸ろうあ協会内
TEL 078-371-3071 FAX 078-371-3052